おうち時間が多くなり、家にあるおもちゃだけだと、子供たちもすぐに飽きちゃいますよね。
特に夕方の忙しい時間になると、小さな子は疲れて機嫌が悪くなることも多く、ついついスマホやタブレットを渡して、ご機嫌取り…なんて、よくあること(;’∀’)
だからって、飽きるたびにおもちゃを買うわけにもいかないし…
定期に届けてくれるレンタルやサブスクって色々あるみたいだけど、どこが良いのかな?
という方に向けて、今回は、おもちゃレンタルサービス5社を比較して、ご紹介していきます。
ご希望にあったレンタル会社を決める際の参考にしていただければ幸いです♪
比較サービス5社について
今回比較するおもちゃのレンタルサービスは、
- Cha Cha Cha(チャ チャ チャ)
- Toysub!(トイサブ!)
- TOYBOX(トイボックス)
- KIDS LABORATRY(キッズ・ラボラトリー)
- IKUPLE(イクプル)
の人気5社。(上から、サービス開始時期順)
各社のプランや概要の一覧はこちら
レンタル会社 | 年齢 | プラン(単位:円)税込 | サイクル | おもちゃ数 |
---|---|---|---|---|
チャ チャ チャ | 0~6歳 | 3,410(基本) 4,950(5歳学習特化プラン) 4,378(特別支援教育) | 2ヶ月毎 | 5点程度 15千円以上 |
トイサブ! | 0~6歳 | 3,674(プレミアム) | 2ヶ月毎 | 5~6点 15千円以上 |
トイボックス | 0~4歳 | 3,278(スタンダード) 3,608(プレミアム) | 2ヶ月毎 | 4~6点 15千円相当 |
キッズ・ラボラトリー | 0~8歳 | 2,574(お試しプラン) 4,378(毎月プラン) | 2ヶ月毎 毎月 | 5~7点隔月 4~6点毎月 |
イクプル | 0~3歳 | 2,490(ライトプラン) 3,700(レギュラープラン) | 2ヶ月毎 | 3点 6点 2~3万円相当 |
おもちゃの数やサイクルは結構似ているね。
料金は、イクプルのライトプランが一番リーズナブルかな…
数字だけで見ればね。
でも、会社によって割引があったり、特典だってありそう。
期間によっても月額は違ってくるんじゃないかな…
chek!
会社によって、初月無料や、まとめ払いの割引をしてくれるところがあります。そのため、初年度はお得に試せることが多いんです。
期間別に価格を比較してみましょう
キッズラボラトリーは、6ヶ月払いの割引率が8%。
月額2,368円だから、一番安いんだけど、送料が別に1,000円かかってくるんだね
ちなみに、2年目以降のランキングは
1位 チャ チャ チャ(3,069円/年)
2位 トイサブ!(3,307円/年)
3位 トイボックス(3,308円/年)となります。
※いずれも1年分一括払い利用で試算しました。
2021.4月時点
もちろん、価格だけでは決められないですよね。
衛生面やコミュニケーションへの取り組みなども気になるところです。
どんなおもちゃが届くのかな?
借りていたおもちゃを壊しちゃったり、失くしちゃったりしたら…?
クチコミは?
ここからは、レンタル会社ごとに詳しく見ていきましょう!
各社サービスの詳細
cha cha cha [チャ チャ チャ]
推しポイント! 5歳児のみ学習教育プランあり!
学研ステイフルプラン監修でプログラミングも!
知育教育に特化しているんですね。
おもちゃは、保育士さんや学校の先生たちが選んでくれています♪
◆対象年齢 :3ヶ月~6歳
◆プラン :
(基 本)3,410円/月額
(学 研)4,950円/月額 [5歳児のみの学習教育プラン]
(特別支援)4,378円/月額
◆1度で届くおもちゃ :4~7点 15,000円分相当
◆送料 : 往復無料(2ヶ月以内の交換時は自己負担)
◆支払方法 :
・クレジットカード払い、銀行振込
< 6ヶ月払い5%off ・ 12ヶ月払い10%off >
◆補償 : おもちゃ本体紛失→特価で買い取り / パーツ紛失→300円
◆キャンペーン・特徴 : クーポンコード入力で初月無料
\クチコミはこちら/
\さらに詳しくはこちら/
Toysub![トイサブ!]
推しポイント! おもちゃのリクエスト等は、LINEで簡単♪
多くのメディアで紹介されました!SNSでの口コミもとても多く、その評価のほとんどが◎
レビュー中のおもちゃは、どれも子供たちが夢中になりそうなものばかりです。
◆対象年齢 : 3ヶ月~6歳
◆プラン :3,674円/月額
◆1度で届くおもちゃ : 5~6点(15,000円相当)
◆送料 : 往復無料
◆支払方法 :
・クレジットカード払い
< 6ヶ月払い5%off ・ 12ヶ月払い10%off >
◆補償 :
・通常使用での破損は、負担なし
・紛失の場合、本体1,000円上限、パーツ300円上限で買い取り
◆キャンペーン・特徴 :
・一人分の料金で兄弟分をシェアできる
(例:6点のうち、2点を下の子の月齢で、残りを上の子の月齢でセレクト)
・おもちゃのリクエスト等は、LINEで簡単にやり取りできる
\クチコミはこちら/
\さらに詳しくはこちら/
TOY BOX
推しポイント! 担当の保育士さんがついてくれます。
おもちゃのリクエストも、すきま時間にLINEでちゃちゃっと♪
お友達紹介でクオカードが両者にもらえちゃいます。
◆対象年齢 : 3ヶ月~4歳
◆プラン :
(スタンダード)3,278円/月額 ※おもちゃプラン作成後変更不可
(プレミアム) 3,608円/月額
◆1度で届くおもちゃ : 4~6点(15,000円相当)
◆送料 : 往復無料
◆支払方法 :
・クレジットカード払い
・銀行振込< 6ヶ月分一括払い(6ヶ月目が半額)・1年分一括払い(12ヶ月目が無料) >
◆補償 :通常使用での破損は、負担なし / 紛失の場合は、割引価格で買い取り
◆キャンペーン・特徴 :
・一人分の料金で兄弟分をシェアできる
(例:6点のうち、2点を下の子の月齢で、残りを上の子の月齢でセレクト)
・おもちゃのリクエスト等は、LINEで簡単にやり取りできる
・衛生面では、提携の調剤薬局の薬剤師が消毒工程を監修
\クチコミはこちら/
おもちゃのサブスク、借りる前に貸してもらう所からどんなおもちゃがいいかとか相談来るんやけどきちんと我が子と向き合ってくれててめっちゃ嬉しい。トイボックス最高!紹介特典とかもあるしめっちゃいい。子供部屋がおもちゃ屋敷にならなくて助かるわー。
— syk⑅◡̈*. (@sayaka0519) April 9, 2021
\さらに詳しく知りたい方はこちらから/
KIDS LABORATORY [キッズ・ラボラトリー]
推しポイント!5社の中で唯一!30日間以内の全額返金保証!
知育玩具コンシェルジュが最適なおもちゃを選んでくれます。
対象年齢も一番高く、支払い方法の種類も一番多いんですよ。
◆対象年齢 : 3か月~8歳
◆プラン :
(毎 月)4,378円/月額
(隔 月)2,574円/月額
◆1度で届くおもちゃ : 5~7点(隔月は4~6点)
◆送料 : 届け時のみ1,100円(返送時無料)
◆支払方法 :
・クレジットカード払い、コンビニ払い、代引き、AmazonPay
< 6ヶ月払い8%off ・ 12ヶ月払い10%off >
◆補償 :
・おもちゃ本体・パーツ紛失→買い取り
・破損→コンシェルジュに相談。修復不能な場合は補填あり
※安心紛失保証パック(別途1,100円要)で、紛失時や破損時に支払いの必要なし
◆キャンペーン・特徴 :
・子供が全く興味を示さない等で不要になった場合30日間以内の全額返金保証
・兄弟パックご利用時は、二人目のおもちゃ代金と送料が、それぞれ半額に
\クチコミはこちら/
おもちゃのサブスクしてるんだけど、今月届いたこのわんわんとうーたんのドラムがお気に入りで一日中わんわんワンダーランドといないいないばぁっがエンドレスリピートされてて気が狂いそうw pic.twitter.com/irU7nNGZGU
— すぅ®︎@1y3m&6w妊糖 (@suu_kan) February 6, 2021
\さらに詳しく知りたい方はこちらから/
IKUPLE [イクプル]
推しポイント! お試し期間最安値♪ライトプランは月額990円。
届くおもちゃが3万円程度と、豪華なのも推し♪
◆対象年齢 : 3ヶ月~4歳未満
◆プラン :
(レギュラー)3,700円/月額
(ラ イ ト)2,490円/月額
◆1度で届くおもちゃ : (ライト)3点 ・(レギュラー)6点、2~30,000円相当
◆送料 :
・往復無料(2ヶ月以内の交換時は自己負担)
※北海道500円、沖縄800円別途要(2ヶ月のお試し期間中は負担なし)
◆支払方法 :
・クレジットカード払い
◆補償 :通常使用での破損は、負担なし
◆キャンペーン・特徴 :
・最初の2ヶ月はお試し期間(ライト990円、レギュラー1,500円)
・サービス利用料等で5%ポイント付与(ポイントはIKUPLEで販売している生活用品と交換)
\クチコミはこちら/
そういえばねー
おもちゃのサブスク始めたんですよ!めちゃくちゃ迷ってイクプルにした~
決め手は2ヶ月間お安く試せるのとあんまり悪い口コミ見かけなかったこと✨
・ルーピング希望
・起き上がりこぼしはあるから不要
・音の鳴るおもちゃ
っていうリクエストして届いたのはこちら~ pic.twitter.com/7vM45vTOFB— あちまる®7m (@achimarurururu) April 16, 2021
\さらに詳しく知りたい方はこちらから/
まとめ
返却の手間はあるけれど、おもちゃをレンタルすることによって、得られるメリットは多いんじゃないでしょうか。
- プロ目線で知育玩具を選んでもらえる
- 高価なおもちゃで遊べる
- 家のおもちゃだけでは、すぐに月齢に合わなくなってしまう
- 飽きて遊ばなくなっても、別のものと交換してもらえる
- 物が増え続けないので、お部屋がスッキリ
- おもちゃをシェアすることで、物を大事にするようになる
挙げればキリがないくらい
今回は人気の5社をご紹介してきましたが、こちらの記事が、おもちゃのレンタルサービスを選ぶお手伝いになったら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^